書類の複製使用や偽造を不可能にします!
大学から発行される証明書を巧みに修正後、コピーして使用したり、学割証をコピーして不正使用したりという話が聞かれます。コームラは複製使用や偽造の防止対策として、セキュリティ用紙のご使用をオススメいたします。
「複写」など隠し文字が現れる「コピー偽造防止用紙」
コピー偽造防止用紙は、あらかじめ「複写」や「無効」といった隠し文字が入っていますが、一見すると模様が入った普通の用紙です。しかし、用紙をコピーすると隠し文字がはっきりとプリントされ、一目でコピーであることが分かります。
オリジナルの文字を入れた用紙をお作りいたします!
コームラでは、コピー偽造防止用紙のオリジナルオーダーも承っております。オリジナルオーダーでは以下のような対応も可能になります。
- 隠し文字を大学のロゴや大学名にする
- 地紋(隠し文字を見えにくくするための背景の模様)として学校名や指定の文字を入れる
さらに用紙の色は「緑」「赤紫」「藍」「グレー」の4色からお選びいただけます。
大学オリジナルの用紙をお使いになると、学外の人がその用紙を入手することは難しくなります。そのため大学発行の書類であることをより強く証明できますので大変オススメです!
コピー用紙が真っ黒になる「シークレットペーパー」
シークレットペーパーは、コピー機にかけるとコピー用紙が真っ黒になって文字が判読できなくなる特殊な用紙です。レーザープリンタでの印刷が可能です。
こちらは表面が銀色(鏡面)の紙です。
お客さまのご使用例
お客さまには次のような場面でお使いいただいています。
- 成績証明書、卒業証明書、学割証など各種証明書の用紙として
- 原本を確実に管理したい学内書類の印刷に